感謝から来るもの

先週に引き続き、感情のベースとなるもの「感謝」について考察してみたいと思います。

<目次>
1.感謝がもたらす感情
2.周りから引き寄せるもの
3.感謝を用いる

<内容>
1.感謝がもたらす感情
感謝が根底にある感情を考えてみると以下の感情があると思われます。
 ・幸せ
 ・楽しい
 ・嬉しい

上記の感情は、感謝の感情とともに(もしくは)感謝の後から起こってくる感情です。この中に不平や不満など恐れに起因する感情はありません。そのため、僕の中では、プラスの感情を引き起こす感情が感謝であると結論づけました。もちろん間違っているかもしれませんが。

2.周りから引き寄せるもの
周りからは同類のものを引き寄せることになることを考えると1で上げた感情が引き寄せられて周りには笑顔が多くなるのではないでしょうか。最初は感情面から始まり、次には生活などと言った物質的なものに影響を与えると考えられます。
人生はよりよいものになっていくでしょう。なぜならプラスの感情が寄ってくるわけですからそれに良い物が引き寄せられてきます。もちろん、人もマイナス感情を多く持つ人とは付き合えなくなり、自然と疎遠になる代わりにプラス感情が多い人との縁が多くなってくると思います。

3.感謝を用いる
感謝は自分に良い影響を与えるにとどまらず、周りにも良い物を与え続けていきます。感謝を用いる、感謝をすることを心がけるだけで周りには笑顔が起こり、それが世界を変えていくことになるのです。より強い影響力を持つようになれば、マイナス感情を持つ人をも変えることができるようになるかもしれません。ただし、そこに意識を向ける必要はありません。自然とそうなっていくからです。これが感謝を用いるということだと個人的には思っています。
本当の感謝の力はとても強くて大きいと感じています。それ故にシンプルだけれども難しいというものになります。
個人的には、本当に感謝できる人になっていきたいと考えているのです。

あなたは、どのように感じますか?