【インボイス】インボイスあってもいいんじゃないかって人いた~僕も昔そう思っていたかも~

今日は1日youtube見て、なんとなく勉強中。

そんな中インボイスいんじゃないって意見が、一般の方からあった。
ひろゆきさんも言ってたけど、ちょっと有名人だからうーんって思ってた。

よくよく考えたら、事業を計画するときに消費税を払うことを計算して
計画立てればよいかと思っていたのを思い出した。
しかし、免税ありきで事業計画を立てるとなかなか成り立ちにくいのは事実だよな
と思うし、今までがそうであればなおさらかとも思った。

解釈はいろいろ分かれるところだと思うし、業種や業態によっては
いろいろ違ってくると思うけど、そこも加味して何が自分にとっていい方法かを考えることが
大事だなと思う。

まあ、インボイス制度って事務工数が上がるって言っているからそこがどれぐらい
上がるのかを考えることも大事よねと思いつつ、参考にしたyoutubeを挙げておきます。

【インボイス制度】ファンタジーって言ってる奴ほどファンタジー!消費税は預り金です

【インボイス】なんだか混乱を招きそう~どうなるインボイス~

僕は専門家ではないので、なかなかわからないんだけど、
インボイス制度って結構混乱を招きそうです。

僕はアニメが好きなので、声優さんが3割廃業に追い込まれるとか
聞くとちょっと悲しくなってしまいますが、もしかしたらそれだけではないのかもしれない。

僕はフリーランスを目指していたし、これからもチャンスがあれば本業とは別に
何かをやっていきたいと思っているからこのインボイス制度って結構きになっているものなんですよね。
ただ、問題点も多く感じられるし、最近はとりあえず3年間の経過措置もあるから登録せずに様子見で
という考え方もあるみたい。
ここまで考えてみて、最近の政府主導のもの(マイナカードとか)っていったん様子見たほうがいいものって
多いなぁと感じます。
今まで僕が気づかなかっただけで今までもそういう感じだったのかもしれませんが。

参考になる動画を紹介しておきますね。

【朗報】半年前と状況が違う!免税個人事業者はインボイス未登録の方が有利です!【個人事業主必見】

【インボイス】ついに始まるインボイス~今の建設業について知った~

ついにインボイスが始まりますね。

10月から始まりますが、実際にどうなんでしょうか。
巷では、増税につながるとか廃業が増えるとかいろいろ言われていますが、
やはりちょっと不安になりますね。

そんな時、税理士の方が建設業について解説してくれている動画がありました。
やはりプロの目線から見た解説はわかりやすいですね。
インボイスについては詳しく解説はされていませんが、建設業の今の状況から
インボイスが始まると建設業としてどうなっていくのか
という観点で、人の流れ、お金の流れから解説してくれていましたので、
皆さんに共有いたします。

どのような状況も見方を変えたらチャンスとなる可能性もあるので、
多面的に物事をとらえられるようになっていきたいです。

【必見】インボイスが導入したらどうなるのか。倒産が続くあの業界の現状も含めて財務のプロが詳しく教えます。