それぞれの役割

今日、僕が所属しているグループで運動会を行いました。僕は運営側というよりはメンバーとして参加させていただ来ました。そこで、感じたことを共有したいと思います。

組織として存在する様々な集まりがありますが、よく知られているものには会社がありますよね。その中でもプロジェクトによって分かれていたり、部署などで分かれていたりします。その中で会社の部署とかになると部長とか課長とかという組織上任命された役割の人がいます。それはそれで大事です。しかし、実は目に見えない役割というものも存在するのです。いわゆる影のリーダーとかいうやつです。これは意識するしないにかかわらず存在していることになります。物事をうまく進めようとすれば、組織上のリーダーと影でリーダー的に物事を進めていく人とが必要になるのです。

このことは昔読んだある本に「リーダーシップは力(権力)を持たなければいけない」というようなことがテーマで語られていた中に記述されていたと思います。どちらも力を持っているというような話だったかと思うのですが、そこからリーダーだけでなく、それぞれの役割があり、表面上の役割と物事をすすめるための影の(内面的な)役割とがあると理解しました。

それを今日の運動会で感じたのです。いろいろと準備をしてくれて進行して倉田係の人たちがいました。その人たちには本当に感謝しかありません。そして、僕がやろうとするとなかなか難しいかなぁというかできないのではなく力が非常に必要になると思うのです。その意味でとても感謝しているのですが、そこに参加していた人たちもそれぞれ色々な役割があり、特に割り振られていたわけではないですが、いろいろなフォローに回ったりする人がいました。はたまた、声を掛けあったり、みんなが楽しくやれるように応援したり。

なんだかいいですよね。これは、運動会だけではなく仕事でのプロジェクトでも同じだなあと感じました。フォローすべきところではフォローして、引くところでは引き、出るところでは出るというのは大事ですし、周りを見てうまくいかなさそうなところを声をかけて、うまく行かないと思ったら声を上げて助けを呼び、なんとかプロジェクトを成功に導く。

これはリーダーだけの力ではなく、みんながそれぞれの役割を担うことによって成り立つんだと思った次第です。そこには優しさ、ルール、厳しさ、柔軟さが必要になってくると思うんです。

さて、あなたはどう考えますか?

 

スポンサーリンク