感情という名の貨幣

僕は、少し記憶が置き換わってしまったのかもしれません。タイトルのあるように、感情というものを貨幣に置き換えたらどうなるのかという考えを持っています。

その基となったと思われる書籍を読み返してみたら、感情ではなく前向きな考えと否定的な考えという考えとか思考のことを貨幣に置き換えて説明してくれているものでした。それはそれで僕は好きな考えですし、そちらもあるのかなぁと思います。ただ、これをいうと単純なポジティブな思考が成功を生み出すという方向に話が向いてしまいそうです。個人的にポジティブな思考はいいこともある反面悪いところもあると思っています。なぜなら、心の状態から考えた場合に、マイナスに働かなければポジティブ思考も良いと思っているのです。この話は、長くなりそうなので、別の機会に話すことにします。

話を戻して、感情の貨幣化というものは、僕が思い違いをしていたものですが、なんとなくそうだろうなぁと思う考え方です。きちんと読んだことはないのですが、もしかしたら7つの習慣にそんな内容のものがあったかもしれません。

感情には、今までもお話してきたように良い感情と悪い感情というものがあります。それは自分と他人との関係から生まれるものもありますし、自分の閉じた思考の中で生じるものもあります。その感情を貨幣と考えるとあなたの銀行口座にはどれだけの感情が残っているのかと考えることができるのではないかと思うのです。良い感情を生み出した分だけ、感情口座には多くの残高が残っていることになります。これは、心の豊かさを表すもので、幸せなお金持ちになるには大切なことですし、物理的にお金がなくても幸せであるということが言える証拠なのだと思っています。

つまり、昔の日本では精神的に大人であり、世の中がどのようなものかが感覚的にわかっている人が多かったため、おもてなしとか分け合うとかそのようなことができていたと個人的には考えているのです。

対して今はどちらかというと精神的には成熟しているわけではなく未熟なものになってきているのではないかと危惧しています。世の中に起こってくる様々な事件や問題を見ているとすべてがそれで片付けられるわけではないですが、そのような気がしてくるのです。

そこで、僕は自分の中だけでもそうですし、他人との関係もそうですが、良い感情を生み出せるように生活を心がけてみたらどうかと提案してみたいのです。そして、自分の感情口座の残高を増やしていき、人生を豊かにしてみてはどうかと思うのです。

 

あなたは、どのように感じますか?